IT関連– category –
-
スタードメイン新契約のドメイン特典サーバーが改悪な件について
本ブログのドメインはスタードメインで取得しているのですが、新契約のドメイン取得特典無料サーバーに移行した際にメールサービスが消えていることに気づいた話です。 ... -
最近買ったガジェット
お久しぶりのブログです。 何のガジェットを買ったのか、備忘録として記事にしておきます。 Pornitor モバイルモニター 15.6インチ 1920x1080FHD モバイルディスプレイ ... -
Netowl サービスの紹介(レンタルサーバー、ドメイン等)
長年お世話になっているNetowlのStarDomainですが、どうやらNetowlサービスで紹介プログラムが始まっていたみたいです。(自分はつい最近知りましたw) ぜひNetowlのサ... -
WordPressにアニメーションWebPがアップロードできない原因を特定した
どもども、こういう記事を書くのは久しぶりかもしれません。 WebPというメディアファイルをご存知でしょうか? WebPはGoogleが開発した次世代画像フォーマットで、画像... -
WordPressをヘッドレスCMSにしてNext.JSでブログを作る方法
Reactをベースにしたフレームワーク、Next.jsを勉強しています。今回はWordPressに登録した投稿をNext.jsで表示させる簡単な方法をまとめました。 ヘッドレスCMSとは何... -
【SAP ECC 6.0】アドオン開発でよく使われるトランザクションコードを紹介
技術記事をこちらに書こうかどうか迷ってしまって、別サイトに掲載していましたが、コストの問題もありサイトを統合することにしました。こちらはそのサイトに掲載して... -
YouTubeのショートURLを取得するブックマークレットを作りました
記事のタイトル通り、YouTubeのショートURLを取得するブックマークレットを作りました! 意外とJavaScriptの勉強にもなりましたので、記事として残しておこうと思いまし... -
HHKB Studio、やっと買えました
発表されてから、ずっっっっっっっと気になっていた、HHKB Studioやっと買えました!!!! いつもタイミングが悪く、入荷発表からの売り切れが続いていてなかなか買え... -
Windows 11にThreads By Instagramをインストールして使用する方法
Metaからリリースされたテキストチャット系SNS、ThreadsをWindows 11にインストールして使用する方法を記事にしました。参考になれば幸いです。 手順 Microsoft Storeに... -
Denoのフルスタックフレーム「Aleph.js」を使ってみる
この記事はデモ用です。 後日、改めて編集します。